カルマという言葉には、行動、発言、思いのすべてが当てはまる。
自分のカルマは何か、今回の人生におけるカルマを知りたい、というご質問を、結構な頻度でいただきます。
その場合、皆様に、ほぼ同じような説明をさせていただいていますので、ブログのほうにも書いておこうと思います。
霊的真理におけるカルマというのは、行為・行いの総称です。そして、「カルマの法則」とは、自分の行いが、自分に良くも悪くも返ってくるという、仕組みのことをいいます。
私たち人間は、たましいが肉体を伴っている「状態」であり、今回の人生がおわっても、たましいは永遠に在り続ける、という前提でスピリチュアリズムがあります。私たちには、前世、というものがあり、そして今回の人生の次には、来世、というものもあるでしょう。生まれ変わりの中でも、自分のしたこと=カルマは、引き継がれて作用していきます。
それらの生まれ変わったいくつもの人生の中で、当然、今回の人生も含めてですが、私たちが重ねていく、行動したこと、発言したこと、思ったことのすべてが、(広い意味でいえば)カルマ、といえるわけです。思うことも、想念というエネルギーを生み出す、創造行為ですから、行動や発言と同じように、行為のひとつ、となります。
つまり、カルマ、というのは、たった一つか二つの、特定の要素のみを狭い範囲では、捉えきれないものなのです。
私たちの今回の人生は、過去に行ったことが、良くも悪くも自分に返ってくる、という、仕組みの中で、さまざまな形で、たましいの学びをしています。
けれど、私たちが学ぶカルマは、過去の人生(前世)で作られたものだけが関わるわけではなく、今回の人生で積み重ねた行為も含まれます。それらの行為は、日々、リアルタイムで増えていくことにもなります。昨日、投げた石が、今日、自分の頭上に落ちてくることだって、あるわけです。
過去の行い、それは今回の人生における、日々の積み重ねも含めて、良いこともそうでないことも自分に返ってくることになり、その行動、発言、思いの「すべて」が、カルマという表現をするならば、カルマ、なのです。
特定の目立った要素「だけ」が、カルマとなって、それ以外は、カルマではない、というような区分けはありませんので、「今回の人生の、自分のカルマは?」とういような観点から、ひとつかふたつを抜き出してとらえるようなことは、実質できない、というか・・・、広い意味でとらえれば全部、が当てはまってしまいます。
狭い意味で捉えるならば、「どのように、狭い範囲を捉えるか」という前提が必要で、その前提なくして、「あなたのカルマは、●●です」という表現は、曲解に繋がると思いますので、私は、そういう表現はつかいません。
ご相談の中で、自分の今生でのカルマは?と、尋ねられた場合のみ、上記の説明をした上で、「特定の物だけが当てはまるわけではないけれど・・・、今から直近の関わりの中では、●●と○○の要素が、学びとして関わりが出てくると思われます」というような「狭い範囲」を限定して、お伝えすることにしています。
なので、その場合は、本来とても難しくて複雑で・・・、言葉には表しきれない、人生そのものについて、意図的に分かりやすさのためにそう表現しています。
そのひとつか二つの要素の中に、今回の人生における、カルマのすべてが集約および限定されているわけではありません。
カルマの法則という、仕組みを知ることは、生きる上で、大きな助けとなりますので、理解することは大事ですが、カルマのひとつひとつにこだわっても、・・・実質、全容を把握することはできませんから、そういう狭い捉え方から抜け出していくことも大切です。
自分に関わりを持ってくるすべての出来事が、今回の人生で自分が経験して学んでいくことであり、それらのすべてが、カルマの法則によるものだ、という理解で、カルマをとらえていくことをお勧めしています。
>
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
★リーディングのお申込みは、こちら→「メール回答」or「スカイプ通話」
★ブログランキングに参加しています。記事がお役に立ちましたら、以下のバナーをクリックして、投票をお願いします。
↓ ↓ ↓
| 固定リンク
「05.カルマの法則」カテゴリの記事
- カルマの法則~種をまき、花を咲かせる~。(2016.10.30)
- 日々の積み重ねが、未来を決めている。(2014.07.03)
- 「カルマの法則」とは、自分のしたことは自分に返るという真理の法則です。(2014.06.23)
- 思いも行動も、放ったものが返ってくる(カルマの法則)。(2013.06.23)
- 実りを運んでくれる人を、受け入れられる状態になっているか。(2013.02.18)
コメント
初コメ失礼します。
スピリチュアルな知識を実生活に活かす為に噛み砕いて書かれていることに感心しました。この記事だけでなく、他の記事も含めとても勉強になりました。ありがとうございました。
投稿: カルマパ | 2012年4月24日 (火) 14時05分
*カルマパさま
初コメントありがとうございます。ブログの記事が、スピリチュアリズムへの理解の一助となりましたら幸いです。
投稿: リカコ | 2012年4月24日 (火) 15時07分